Japanese

 View Only

無償版 VMware 上の Windows8 の OS でなく、仮想マシン自体が不安定

  • 1.  無償版 VMware 上の Windows8 の OS でなく、仮想マシン自体が不安定

    Posted Feb 14, 2022 03:07 PM

    ThinkPad X1 Carbon Gen9 (i7-1185G7 メモリ 32GB) で、無償版の VMware Workstation 16 Player 16.2.2 build-19200509 を使用しています。

    今更ながら、メモリ 8GB、プロセッサコアの数:2 で Windows8.x x64 用の仮想マシンを作成し、Windows8 をインストールしたのですが、Windows8 よりも、仮想マシン自体が不安定です。ゲスト OS がフリーズしたと思い、「ゲストを再起動」や「ゲストをシャットダウン」を選択しても、何も変わらず、もう一度行うと「リセット中にエラーが発生しました:要求された電源操作はすでに進行中です。」となります。ホストのタスクマネージャーからタスクの終了を選んでも、何かが残っている模様。再度仮想マシンを起動しようとすると、「パワーオン中にエラーが発生しました:VMware Player は仮想マシンに接続出来ません。」となります。ホストを再起動しようとすると、「VMware Player 仮想マシン Win 8 x64 をサスペンドしています」が残っていて、強制的に再起動となります。 以前からある、他の仮想マシンは、今のところ安定して動作します。

    VMware Player を修復インストールし、仮想マシンの作成からやり直しても、現象が変わりません。Windows8 への Tools のインストールや 8.1 へのアップグレードもままなりません。

    本件について、何か原因や対策について、心当たりはありますか? 無償版なので、サポートも受けられないですし・・・。