Japanese

 View Only
  • 1.  vCenter converter Stand alone エラー1603について

    Posted 26 days ago

    お世話になっております、

    掲題の件ですが、P2Vの移行を行おうとしており、

    vCenter converter Stand alone6.4を使用してソースマシンへAgentのインストールを試みたところ

    'Unable to complete Converter agent installation on %IP% Error code 1603'というエラーが発生し移行が出来ずにいます。

    ソースマシンへ直接Agentのインストール行ってもサービス起動することが出来ず、そもそものインストールに失敗しているようです。

    また、サービス起動に指定されている"C:\Program Files (x86)\VMware\VMware vCenter Converter Standalone\converter-agent.xml"も存在しません

    解消方法、わかる方はいらっしゃいませんでしょうか。



  • 2.  RE: vCenter converter Stand alone エラー1603について

    Posted 26 days ago

    Error Code 1603 に関するKnown Issue とWorkAroundが6.6および6.4のリリースノートに記載がありますのでそちらを試してみるのはいかがでしょうか?




  • 3.  RE: vCenter converter Stand alone エラー1603について

    Posted 25 days ago

    6.6と6.4のリリースノートには「数分後再実行する」との記載だったのですが

    1日空けても同じエラーを繰り返しています。




  • 4.  RE: vCenter converter Stand alone エラー1603について

    Posted 24 days ago

    対象としている Windwos OS のバージョン、アーキテクチャ(32bit/64bit)、暗号化の有無なども併記するとヒントになるので、情報を追記してみると良いかもしれません。

    1603 エラーは Microsoft が公開している Windows Installer 側の KB の切り分けも参考になるかと思います。

    権限、インストール先に以前のファイルや失敗したインストールの残骸が存在するなど、KB の観点で確認するのと併せて、
    vCenter Converter も最新の 6.6 で試してみるなども有効かもしれません。

    また、Agent のインストールエラーに関するディスカッションではありませんが、以下のスレッドでの切り分けも参照してみてください。



    ------------------------------
    Kawaman (Yuki Kawamitsu)
    https://vexpert.vmware.com/directory/477
    ------------------------------