Japanese

 View Only
Expand all | Collapse all

「別ウインドで仮想マシンコンソールを開きます」ボタンを押してもvcenterのメインコンソール画面に戻っていしまいます。

  • 1.  「別ウインドで仮想マシンコンソールを開きます」ボタンを押してもvcenterのメインコンソール画面に戻っていしまいます。

    Posted Nov 09, 2018 08:45 AM

    vSphere Web Client の「別ウインドで仮想マシンコンソールを開きます」ボタンを押してもvcenterのメインコンソール画面に戻っていしまいます。

    また、「Remote Consoleを起動」「webコンソールを起動」ボタンを押しても画面が開きません

    使用するにはライセンスとが必要なのでしょうか?

    環境はインターネットに接続できないクローズな環境です。

    vSphere Web Client 6.7.0 bild 8833108 を使用しています。



  • 2.  RE: 「別ウインドで仮想マシンコンソールを開きます」ボタンを押してもvcenterのメインコンソール画面に戻っていしまいます。

    Posted Nov 12, 2018 01:45 AM

    ブラウザの種類、設定はどのようになっておりますか?

    ポップアップブロックが機能している様なのでブラウザの設定で解除して改善されるか確認してみて下さい。

    それでもだめならブラウザを変える、ブラウザのキャッシュ、cookie類をクリアして試すと切り分けられるかと思います。



  • 3.  RE: 「別ウインドで仮想マシンコンソールを開きます」ボタンを押してもvcenterのメインコンソール画面に戻っていしまいます。

    Posted Nov 12, 2018 02:33 AM

    Black Dogさん。ありがとうございます!!

    Hostclientではサマリのコンソール画面を起動するとリモートで画面が起動してリモート接続もできるのですが、なぜかWebClietでコンソールを起動すると「このページを表示できません」とIEのエラーが出てしまいます。
    使用しているのはIE11でブラウザの設定でポップアップブロックが機能を解除しています。キャッシュも削除しました。

    WebClietとHostclientとではリモートコンソールの要件が異なるのでしょうか?
    また、必要なポートなどの情報がありましたら教えていただけると助かります。



  • 4.  RE: 「別ウインドで仮想マシンコンソールを開きます」ボタンを押してもvcenterのメインコンソール画面に戻っていしまいます。
    Best Answer

    Posted Nov 12, 2018 03:01 AM

    vCenterで利用するポート要件は公式のドキュメントやKBに記載があります。

    vCenter Serverおよび Platform Services Controller に必要なポート

    https://kb.vmware.com/kb/1005189

    443,902,903が該当しそうです。

    ChromeやFirefoxなどではどうですか?

    また、ブラウザを開いている端末から各ホストなどはFQDNで接続できますか?念のためこの辺りも切り分けとして確認してください。

    切り分けの時は複数の手法(アクセス方法を変えたり、端末を変えたり、etc)で進めると原因を見つけやすいので、

    例えば、
    IE11 : NG

    Chrome : HTML5コンソール NG, VMRC OK

    など現状を整理する事をお勧めします。

    ちなみに、「Black Dog」ではなく写真は「Black Cat」なのです。恐ろしい顔してますが…w



  • 5.  RE: 「別ウインドで仮想マシンコンソールを開きます」ボタンを押してもvcenterのメインコンソール画面に戻っていしまいます。

    Posted Nov 14, 2018 12:32 AM

    Black Catさんありがとうございます。

    よく確認したらIE上で「web アドレス https://172.16.3.5:9443が正しいか確かめてください。」と表示がでていました。

    作業端末からvCener serverに向けて物理ファイヤーウォールの9443のポートを空けてもらったところ、コンソール接続ができました。

    また、他の端末では証明書エラーがでているとやはりコンソール接続ができなくなるようです。

    こちらも証明書を作業端末にインストールすることでコンソール接続ができるようになりました。

    ありがとうございました。