Japanese

 View Only
  • 1.  ESXTOPのCPU画面で、SYSTEMの%RDY %SWPWT値が異常

    Posted Apr 28, 2018 12:35 AM

    HPE ProLiantサーバーでESXi6.5を利用しています。

    ESXTOPの起動後、CPUの画面を%RDYの値でソートすると通常IDLEが最上位にくるかと思うのですが、

    なぜかSYSTEMが最上位に上がります。値はバラツキがあるものの、常に%RDYが2桁〜3桁で上位に張り付いている状態です。

    また、%SWPWTの値も2桁〜3桁と高い値を表示しています。

    ESXiをインストールした本体を起動した直後からこの状態で、稼働する仮想マシンが0個でもこの状態です。

    いろいろと検索をしては見たものの、同様の事例が見当たらず 困っております。

    もしSYSTEMの%RDYと%SWPWT値が高いことが何を意味するかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。

    宜しくお願い致します。



  • 2.  RE: ESXTOPのCPU画面で、SYSTEMの%RDY %SWPWT値が異常

    Posted Apr 30, 2018 04:56 PM

    こんにちは。

    %RDY、%SWPWT はどちらもリソース競合により上がるものなので、

    たしかに、通常は仮想マシンが起動していない状態ではほとんど上がらないはずです。

    CPU パネル

    esxtop で system(GIDが1)の様子があやしいのであれば

    e → 1 とキー入力すると「Group to expand/rollup (gid):」で system のワールドを展開表示できるので、

    カウンタの値が高いワールド(プロセス)が判別できるかもしれません。

    あと、下記のような確認もしてみるとよいと思います。

    • 同モデルのサーバが複数台あるのであれば、他サーバの様子は同様か?
      • 1台だけ様子がおかしい場合はハードウェアの不調の可能性もあるかなと思います。
    • HPE のカスタムイメージでインストールしているか?
    • (再インストールやパッチ適用がかのうであれば)別のバージョン/ビルドの ESXi でも同様か?
      • ESXi をインストールした直後で、まだ仮想マシンが稼働していないようなので・・・

    また、ProLiant のモデルや ESXi 6.5 のインストーラやビルド番号があると

    なにかヒントを得られるかもしれません。

    以上です。参考になりますでしょうか。



  • 3.  RE: ESXTOPのCPU画面で、SYSTEMの%RDY %SWPWT値が異常

    Posted Sep 11, 2018 11:04 AM

    私が使用しているESXi6.5でも同じように%RDY が高い状態になっており、

    気になって調べたら以下の英語コミュニティが見つかったのでコメントしておきます。

    ESXi - esxtop shows high %RDY value fo service "system"

    %RDY が高いのは上記コミュニティでも指摘されているとおり、

    恐らくPCPUのidleの積み重ねによるものだと思います。

    gowatana さんも書かれていますが、キーボードの「e」→「1」→「Enter」と押して

    worldを展開表示してidle の %RDY が高い状態なら問題ないと思います。

    %SWPWT が高いことについては情報見つかりませんでした。

    私の環境でも%SWPWT が高く、worldを展開するとgsSwapRefill が高い値に

    なっていましたが、これは何者でしょうか・・・。